院長紹介

院長紹介Doctor

院長紹介

学芸大学メンタルケアクリニックの院長、山吉 佳代子(やまよし かよこ)の経歴や診療に対する想いなどを紹介いたします。

大学卒業後、社会人経験を経て、東海大学医学部に学士入学、1996年同大学卒業。
日本大学医学部精神神経科学教室にて研修。総合病院、精神科病院、クリニックにて臨床経験を積む。
2012年11月、学芸大学メンタルケアクリニック開院。

【所有資格】
精神保健指定医
日本精神神経学会認定 精神科専門医・指導医
日本医師会認定産業医

開業までの経緯

これまでに大学病院、総合病院、精神科病院等で勤務を続けた後、現在も提携関係にある「学芸大学ファミリークリニック」で心療内科の診療を担当し、二年程勤務を致しました。内科、小児科、心療内科を標榜したクリニックで、病院に比べ、患者様のお住まいの地域に近く、より普段の生活にも近い環境であり、メンタルヘルスの問題について様々な課題が見えてきました。身体の不調として内科や小児科を受診された方でも、メンタルケアが必要であったり、また患者様として受診されている方への治療だけでなく、そのご家族が抱えていらっしゃる問題への対処が必要なケースもありました。特に小児、思春期の患者様の治療についてはご家族へのアプローチが重要でした。全てではありませんが、患者様のより良い治療のためには、時にその生活環境、人間関係、家族関係へのアプローチが必要であると考えるようになりました。これらの問題に対応するには医師一人の力では難しく、カウンセリングを組み合わせて治療を行う必要性を強く感じました。これまでの臨床経験を生かし、カウンセラーと協力しながら近隣地域の皆様の心の相談場所を作りたいという思いで2012年11月に当院を開院しました。

以前のクリニックは内科、小児科も標榜していたので、体の不調を訴えて来られる方のなかにメンタルの問題を抱えた方がたくさんいらっしゃいました。
また、ご家族で通院されている方を見ていると、患者様の生活環境や家族関係が症状に関係しているのではないかと思うことがよくありました。

患者様本人だけでなくご家族へのケアも大切

当クリニックでは患者様をサポートされているご家族、パートナーの方のケアも大切だと考えています。患者様が希望されれば、ご家族やパートナーに来院して頂き、患者様の状態について説明したり、患者様への対応についてお願いをすることもあります。
患者様に生じているメンタル不調をきっかけにご家族のお話をうかがうことで、ご家族のストレスが軽減できたり、ご家族に患者様の状態を説明することにより、その方たちが患者様について理解を深め、治療に協力して下さり、患者様の問題や症状が解決、改善したり、またご家族との関係が改善するケースも珍しくありません。そのようなケースにおいては、カウンセリングの役割がより重要となってきます。ただし、患者様の病状によってはこのような対応が困難な場合もあります。また患者様が希望されていない場合には、ご家族の希望があっても患者様の状態についてお話することはできませんし、患者様がご家族への対応を希望されても、ご家族が様々な理由で協力できないとおっしゃる場合は対応することができません。

診療に対する想い

診療の際には、まず患者様の緊張をほぐし、リラックスしていただくことを心がけています。患者様の生活環境や人間関係を重視し、この方はどんな生活をされているのか、ということをイメージするようにしています。現在の問題だけでなく、過去の生活環境や人間関係、過去の印象的な体験、幼少期や学生時代のこと、これまでのお仕事のことなど過去の事柄について、様々な事をうかがうこともありますが、話したくない事、今取り上げてほしくないことについては無理に話さなくてもかまいません。今、細かく聞かれたくない、話したくないという場合は遠慮なくお申し出ください。無理をせず、患者様のペースでお話しいただくことを心がけています。
また、患者様が治療を受けるにあたり、不安に感じられることに対してはできるだけ配慮し、説明を行うようにしたいと思っています。
メンタル不調に陥ると、患者様はご自分の本来の力を信じられなくなったり、自身を喪失してしまうこともあるかと思います。しかし、どんな方でも様々なストレスにさらされながら、これまで懸命に様々な工夫や努力をしながら生活されてきたはずです。患者様それぞれの経験を尊重し、本来お持ちの強み、長所、経験を治療に生かし、その方が本来お持ちの力を発揮できるよう、その問題や症状の改善、自信の回復につなげられればと思っています。治療にあたり、患者様の状況に関して客観的な分析を行ったり、見解を述べる、助言するということはありますが、これまでの生き方を批判したり否定するようなことはありませんのでご安心ください。

今後の展望について

当クリニックは、地域の中で安心して気軽に相談ができる場所でありたいと思っています。都会の生活の中では単身者は特に孤立してしまいがちです。ご家族がいらっしゃっても孤独を感じたり、家族との関係で悩みを抱えてしまうこともあります。メンタル不調が生じないよう、また不調が深刻なものとならないよう、予防的に利用していただきたいと思います。また患者様が回復されたり、問題が解決し、治療が終了した後でも、心のメンテナンスのため、また何か困ったことがあればまた帰ってこられる場でもありたいと思います。当院を訪れて下さる方がその方らしく、穏やかに、健やかに、よりよく生きるためのお手伝いができればと思います。

お問い合わせ

学芸大学メンタルケアクリニックへのお問い合わせはこちらから。
ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

※当クリニックでは初診・再診ともに基本的に完全予約制となります。

〒152-0004
東京都目黒区鷹番3-6-18
カザーナ学芸大学2F

03-6451-0460

03-6451-0460

診療時間
9:30~13:30
15:00~18:00

☆:15:00~17:30、★:15:00~18:30
▲:土曜日は午前中(9:30~13:30)のみ月2回の診療を行っております。
【休診日】木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日